ブログ
野鳥撮影でSV503天体望遠鏡をテストする
- Jul 08,2020
- svbony
- 0 Comments
- 眼視観望
今日は、野鳥撮影でSV503天体望遠鏡をテストしました。 かなり細かい所まで良く出来ていて非常に満足しています。値段を考えればコスパは素晴らしいです。 興味があれば、是非ご覧ください。 面白い使い方を探しつつ、楽しんでやりましょう! ...
ガイドスコープ をSV305に組み合わせテスト
- Jul 04,2020
- svbony
- 0 Comments
- 眼視観望
今回はSV106/SV165(3cmF4)とSV305(フィルターレス改造)を使用可能かどうか確かめてみます。 できれば、誰でも簡単に使える【天体望遠鏡】だと思います。 面白い使い方を探しつつ、楽しんでやりましょう。 ...
スマホのレンズでSV 46フィールドスコープ をテストする
- Jul 03,2020
- svbony
- 0 Comments
- フィールドスコープ
せっかく晴れました。今回、スマホのレンズでSV 46フィールドスコープ をテストしました。(天体観測、野鳥観察、景色の観望) また、一眼レフカメラも接続できます。 興味があれば、ぜひご覧ください。 ...
SVBONY 天体望遠鏡 のオススメ
- Jul 02,2020
- svbony
- 0 Comments
- 眼視観望
頃からSVBONYをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 おかけさまで、SV503、SV48天体望遠鏡が天文ファンに知っています。 そこで、今回は、この二つの天体望遠鏡を紹介します。 ...
七夕祭り、子供向けのプレゼントをオススメ
- Jul 01,2020
- svbony
- 0 Comments
- 双眼鏡
七夕祭りには、願い事がつまった短冊や七夕飾りが見事な祭りまで地域にちょっと違いますが、主に子供の願いでしょうね。両親は一般的には子供を夢を見させるでしょうね。 しかし、今年はコロナの影響でたくさんのお祝い行事が中止になりました。 だから、子供にプレゼントを送りましょうか。人の流れに離れ、祝い行事の雰囲気を見て感じて行きましょうか。 ...
弊社第二番目の屈折式天体望遠鏡:SV48
- Jun 29,2020
- svbony
- 0 Comments
- 眼視観望
アクロマート屈折望遠鏡は、対物レンズに、色収差を減らすだけでなく、レンズ配置やレンズ構成を工夫して、ユーザーの目的に合うような商品が開発されました。 ...