お客様へ:ポイント還元率が変更になりました。以前の1%から5%にアップし、より多くのポイントキャンペーンをご提供します。今後もポイントキャンペーンなどをお楽しみに! ×

ラベル :SV305


SV503屈折望遠鏡とSV305(Pro)CMOSカメラ 組み合わせ

春頃、弊社よりSV503 80mmED屈折望遠鏡が発売されました。また、今回SV305proというUSB3.0を搭載したCMOSカメラが発売されましたので、SV503と組み合わせて電子観望してみました。 早速市内からでは肉眼で見えない二重星団(h)に向けてみました。星団のセンターにある「蛸」がモニターに綺麗に写し出されました。結構楽しいです。  ...

もっと見る  SV503天体望遠鏡,  SV305CMOSカメラ

SV305シリーズCMOSカメラの倍率について

弊社のSV305シリーズCMOSカメラを使用とき、「倍率を落としたい」「カメラを直接接眼部に入れてますが、アイピースを中間に入れて、倍率は何倍になりますか?」と言うお声を聞くようになりました。そこで、今回にCMOSカメラの倍率について、紹介させていだたきます。ただ自分で感想です。意見や提案があれば教えていただければ幸いです。  ...

もっと見る  SV305カメラ,  CMOSカメラ

SV205 CMOS カメラセンサーの周辺部の色むらについて

「惑星の写真を撮ってみたい!」「惑星を撮影してみたいけれど、どんなカメラを使えばいいんだろう?」と言うお声を聞くようになりました。 そこで、気軽に月や惑星などの天体写真を撮りたいと思っていたら、SVBONYからSV105/205/305という激安CMOSカメラのシリーズが販売されているのに気づき、 確かに、SV205はセンサーの周辺部の色むらということがあります。今回に、センサーの周辺部の色むらについて説明いたします。  ...

もっと見る  CMOSカメラ,  SV205,  SV305

顕微鏡でSV 105&SV 305 CMOSカメラテストの比較

前のブログはSV 305 CMOSカメラでSV 601顕微鏡をテストしました。テスト画像に基づいて、イメージングをよく観察することができます。 ところで、弊社がSV105/205/305というCMOSカメラのシリーズが販売されています。そこで、今回に顕微鏡でSV 105&SV 305 CMOSテストの比較が紹介させていだたきます。  ...

もっと見る  SV601顕微鏡,  SV305 CMOSカメラ,  SV105 CMOSカメラ

SV305カメラ特徴の紹介

日頃からSVBONYをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。お客様のニーズに応じて、「惑星の写真を撮ってみたい!」「惑星を撮影してみたいけれど、どんなカメラを使えばいいんだろう?」と言うお声を聞くようになりました。そこで、今回にSV305カメラの特徴について、紹介させていだたきます。  ...

もっと見る  惑星撮影,  SV305カメラ

SV305pro ガイドカメラの紹介

SV 305pro カメラはすでに発売されています。そこで、SV 305pro カメラの特徴やサポートのPCシステムやテスト結果などに紹介させていだたきます。興味があれば、ぜひ試してみます。面白い使い方を探しつつ、楽しんでやりましょう。  ...

もっと見る  SV305pro,  デジタルカメラ

SV305proカメラサポートのPCシステム

日頃からSVBONYをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。お客様のニーズに応じて、SV305proが販売開始します。そこで、今回にSV305proサポートのPCシステムが紹介させていだたきます。特に今年の夏は10月に火星の「準大接近」を控えていて、今年の夏から秋が大チャンスです。是非見逃さない!  ...

もっと見る  SV305pro デジタルカメラ,  SV305proサポートのPCシステム

SV 305 proとSV 305の比較

2018年にSV 105カメラを開発しました。その後、SV 205、SV 305は相次いで生産販売しています。 日頃からSVBONYをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。お客様のニーズに応じて、SV305proが販売開始します。 そこで、今回にSV305proとSV 305の異同が紹介させていだたきます。興味があれば、是非ご覧下さい。  ...

もっと見る  SV305pro,  デジタルカメラ