1. SV407は星座観察に特化した広角の双眼鏡で、星空の広い範囲を観察するために倍率を2.1倍に抑え、口径を42mmとしました。裸眼で26°の実視野があります。
2. 倍率6~10倍程度の通常の双眼鏡よりも肉眼で見た感じに近く、開放感があります。都会でも、星座の星の並びを追うことができます。郊外の暗い夜空なら、星座の中にある星雲、星団などの天体や、天の川を構成する星々を視野の中に数多くとらえることも可能です。
3. フルマルチコート(FMC)されていて、クリアな視界です。
4. 各対物レンズ前に、2インチ用(48mm径)のフィルターを付けることができます。三脚への取り付けも可能です。
SVBONY SV407 2.1x42mm 双眼鏡 星空観賞 ハイキング コンパクト軽量
星空を広い範囲で観察するために開発された、倍率2.1倍、口径42mmの双眼鏡です。星空を見渡せるため、倍率6〜10倍程度の通常の双眼鏡に比べて開放感があります星座や星雲、星団などの天体を確かめながら観察できるほか、天の川を構成する星ぼしを視野の中に数多くとらえることも可能です。
合焦方式にIF式を採用しているので、左右の視力が異なる方でもスムーズにピント合わせが可能です。
2インチ用のフィルターのスレッドを設けました。ムーンフィルターなどを試すことができます。(広角なため、ナローバンドの干渉フィルターの使用はお薦めしません。
小型で持ち運びに便利です。また、ビノホルダーを使って三脚に接続し、方向を固定しておくこともできます。だから、自然観察、野鳥観察、ハイキング、星見など幅広くのシーンで活用できます。
星見用低倍率双眼鏡ならコレかな
初めてです。
星座観察におすすめ
手頃で良く見える
舞台鑑賞に最適
ビックリしました
中国製だが、信頼できるメーカー
プラネタリウムに最適
対物レンズ径 | 42mm |
倍率 | 2.1X |
コーティング | FMC |
視野 | 26° |
最短焦点距離 | 1m |
視度補正 | IFフォーカス |
目幅 | 55-76mm |
三脚アダプターインターフェース | あり |
最大寸法 | 130×54×45mm |
重量 | 375g |
【多層コーティング】マルチコーティングにより、多くの星座を観察することができ、光の透過率を最大限まで高め、夜で肉眼より明るく鮮明な星が見えます。対物レンズには、標準の2インチフィルタースレッドがあります。天文フィルター(含まれていない)を使用するとより効果的です。
【超広角双眼鏡】26度の超広角で宇宙を散歩しているように見えます。SV407双眼鏡を通して広く明確な視野を得ることができます。星座の中の主要な恒星だけではなく、さらに見たことのない多くの恒星も観察できます。
【高透光率】2.1倍の倍率と42mmの対物レンズにより、多くの光を目に入れることができ、鮮明で明るい画像を提供します。中小型劇場で演劇を見るのにも適しています。最短合焦距離も約1mと短いため、美術館での作品鑑賞用としても適用します。
- 【携帯便利】軽量で持ち運びに便利なサイズで、片手でも楽に持ちやすいです。また、SV407 星空観察用双眼鏡はビノホルダー用のねじ穴がありますので、三脚で固定して星座の位置を指し示すとか観望会とかでみんなで楽に使うことができます。
- 【充実な付属品】収納バッグ、ハンドストラップ、レンズクレンジングクロース、レンズカバー(対物レンズと接眼レンズ)、ユーザーマニュアルが付属されています。持ち運びやすいです。