ブログ
SVBONY皆既月食記念セール
- May 07,2021
- svbony
- 0 Comments
- 2021年の天文情報
2021年5月26日はスーパームーンです。普段よりも大きな皆既月食が見られます。空を見上げるだけで月食を楽しめます。ただし「月の模様や変化をじっくり眺めたい」という場合には、やはり双眼鏡や天体望遠鏡が必要になります。SVBONY公式サイトで様々なグッズを取り揃えているので、ぜひチェックしてみてください。 ...
SV305シリーズCMOSカメラの使用流れ
- May 06,2021
- svbony
- 0 Comments
- 電視観望
ご存知のように、SV 305シリーズのCMOSカメラは、【SV305】 【SV305 pro】【SV305 proAR】の3つの型番があります。お客様のフィードバックによっては操作上の問題がありますので、今日はとりあえず使えるようになるまでの流れを説明します。 ...
2021年5月26日 皆既月食 スーパームーン
- Apr 29,2021
- svbony
- 0 Comments
- 2021年の天文情報
2021年の5月26日の夕方、皆既月食があります。月の色や形が変化していく様子は肉眼でもよく見えるので、空を見上げるだけで月食を楽しめます。ただし、「月の模様や変化をじっくり眺めたい」という場合には、やはり双眼鏡や天体望遠鏡が必要になります。SVBONY公式サイトで様々なグッズを取り揃えているので、ぜひチェックしてみてください。 ...
ゴールデンウィークのお知らせ
- Apr 28,2021
- svbony
- 0 Comments
- 眼視観望
もうすぐゴールデンウィークですね。皆様はGWのプランを制定しましたか? 今年のゴールデンウィークは5月1日-5月5日です。中国の労働節も5月1日-5月5日で、日本のゴールデンウィークと同じですね! そこで、ゴールデンウィーク前後、当店の商品出荷についてご説明させていただきます。 弊店は5月1日-5月4日で商品を出荷しません。5月5日から正常に出荷します。4月30日前に注文した場合、ゴールデンウィーク前出荷できます。 ...
SV305シリーズCMOSカメラの比較
- Apr 27,2021
- svbony
- 0 Comments
- 電視観望
SV305シリーズCMOSカメラすでに3つの製品を更新しました。そこで、今回にSV305proARとSV305proとSV 305の異同が紹介させていだたきます。興味があれば、是非ご覧下さい。 ...
SVBONY SV197 コリメーションアイピース先行販売開始!
- Apr 23,2021
- svbony
- 1 Comments
- 眼視観望
日頃から「SVBONY」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。SVBONY SV197 コリメーションアイピースが先行販売開始。4.24に出荷予定! そこで、今回に SV197 コリメーションアイピースを紹介させていだたきます。 ...
SVBONY 露除けヒーター両選おすすめ
- Apr 23,2021
- svbony
- 0 Comments
- 眼視観望
結露は冬だけでなく、夏、秋の夜から朝方にも起こりやすいです。そして、カメラやレンズを結露させてしまうと写真がダメになるのみならず、それを乾かすのに手間が掛かるし、カビなどの原因になることもあります。ということで、山の上だと、湿度が高い、夜から朝にかけてカメラを長時間外気にさらすのであれば、レンズヒーターで対物レンズに巻き、温めて結露を防止してあげる必要があります。 ...
ゴールデンウィークがやってきます!
- Apr 21,2021
- svbony
- 0 Comments
- 単眼鏡
もうすぐゴールデンウィークが来ますね!2021年のゴールデンウィークは土日と祝日が重なっていないため、振替休日がありません。通常であれば5月1日(土)~5月5日(水・祝)の5連休です。 4月29日は、昭和天皇のお誕生日である「昭和の日」。 5月3日は、日本国憲法施行の記念日である「憲法記念日」。 5月4日は、”自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむこと”を趣旨とする「みどりの日」。 5月5日は、男の子の成長を祝う”端午の節句”。“こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝すること”を趣旨としている「こどもの日」です。 5月1日と5月2日は週末ですから、4月30日(金)1日だけの休暇を取得すると、4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝)の7連休になります! ...
人気の単眼鏡おすすめ
- Apr 17,2021
- svbony
- 0 Comments
- 単眼鏡
最近、単眼鏡を探している方も多くなりました。単眼鏡は様々なシーンで使用できます。ハイキングとか、コンサートとか。携帯便利で測定のような仕事でも使用されています。今回は皆様に人気のSV11単眼鏡を紹介します。 ...
SV406Pフィールドスコープ使用方法-春に楽しみ
- Apr 17,2021
- svbony
- 0 Comments
- フィールドスコープ
近づくことのできない場所にいる鳥や、警戒心の強い鳥も、楽に撮影できます。レンズ交換式カメラで、野鳥撮影向きの超望遠レンズを用意するとなるとかなり高価ですよね。そこで、フィールドスコープの出番!手軽に超望遠撮影だけでなく、取り付ける接眼レンズを交換することで倍率を変えることができます。天体観測にも可能です。 ...