お客様へ:ポイント還元率が変更になりました。以前の1%から5%にアップし、より多くのポイントキャンペーンをご提供します。今後もポイントキャンペーンなどをお楽しみに! ×

ラベル :天体観測


SV199 1.25” ADC大気分散補正プリズムの使い方

ADC大気分散補正プリズムは2枚回転式のウェッジプリズムを内蔵して、大気分散を補正できるプリズムです。大気分散とは低空の惑星の像が大気の影響により、上下方向へ色が分散、像が不鮮明になる現象です。ADCプリズムのウェッジプリズムを回転して、適切な角度に調節して、色滲みを補正することができます。本日は皆様に今月発売した新商品、このSV199 1.25” ADC大気分散補正プリズムの使い方を紹介したいと思います。  ...

もっと見る  大気分散補正プリズム,  天体観測,  SVBONY

SV503天体望遠鏡に関するブログや動画の募集

最近、弊社はSV503天体望遠鏡に関するブログや動画を募集するイベントを開催しました。 毎週、投稿されたブログや動画を厳選して発表し、作品の質が高いクリエイターに1,000元のクーポンを差し上げます。 これは長期的なイベントです。SV503天体望遠鏡をお持ちの方はぜひご応募ください。  ...

もっと見る  ブログ募集,  動画募集,  天体観測,  SV503天体望遠鏡

新商品紹介!SVBONY SV207 1.25インチ 50度 SPLアイピース

現在、弊社はさまざまな種類のアイピースを発売していますが、使用シーンや観察対象によって、ユーザーごとの使用ニーズも大きく異なります。 そのため、製品システムを完善するために、常に新しいアイピースを開発しています。 SVBONYファンズに多様なショッピングオプションを提供するために、弊社はこのSVBONY SV207シリーズ SPL接眼レンズを設計しました。本日は皆様にこのシリーズのアイピースを紹介したいと思います。  ...

もっと見る  SPLアイピース,  新商品,  天体観測

SVBONY SV202 EDレンズ双眼鏡の比較

SV 202双眼鏡は弊社初のSMC EDレンズのことです。現在【10 x 50 mm】【10 x 42 mm】【8 x 32 mm】3つの型番が発売されました。そこで、SV 202 SMC EDレンズ双眼鏡の特長が説明します。  ...

もっと見る  双眼鏡,  SVBONY SV202,  惑星観測向けの天体観測用双眼鏡

フィールドスコープで皆既月食を観察しましょう!

今月の26日の夜、皆既月食が起こります。この月食は日本全国で観察することができます(北海道西部、東北地方西部、中部地方西部、西日本では欠けた状態の月が昇ってくる「月出帯食」となります。)最近はお客様から「フィールドスコープで皆既月食を観測できますか」というお声を聞きました。本日に月食に適用なフィールドスコープを紹介いたします。  ...

もっと見る  フィールドスコープ,  皆既月食,  天体観測

CMOSカメラとC-マウントレンズの組み合わせ

最近は天体ファンの中にはガイド撮影が流行っています。 弊社のCMOSカメラ製品のシリーズには、SV305カメラとSV305ProカメラはC-マウントガ付き、ガイド撮影ができます。  ...

もっと見る  sv305pro,  ガイド撮影,  天体撮影,  天体観測,  天体望遠鏡,  CMOSカメラ

SV202 バードウォッチング 星空観察用な双眼鏡 

SV202双眼鏡はお客様のお陰で、ずっとモテます。超低分散EDガラス、BaK4プリズムなので、野鳥観察、天体観測などに適用してます。今日はここでSV202双眼鏡をちょっと説明させていただきます。  ...

もっと見る  双眼鏡,  野鳥観察,  天体観測,  超低分散EDガラス,  BaK4プリズム,  自然観察

火星観測2020

今回の火星と地球の最接近は、2020年10月6日に起こります。このときの火星と地球の間の距離は約6207万キロメートル(注1)。最接近の頃の火星はマイナス2.6等の明るさで輝き、視直径(注2)は約22.6秒角です。惑星観察予定がございましたら、弊社のCMOSカメラ:SV305、SV305Proお勧め、良ければ使ってみてくださいね。  ...

もっと見る  火星観察,  天体撮影,  天体観測,  電視観望,  CMOSカメラ

惑星観測向けの天体観測用双眼鏡

天体観測の道具と言えば、すぐ天体望遠鏡が思い浮かびますが、対象によっては双眼鏡も威力を発揮します。最大の特徴はなんといってもその手軽さで、天体観測が初めての方の道具としても最適です。  ...

もっと見る  惑星観測向けの天体観測用双眼鏡