お客様へ:ポイント還元率が変更になりました。以前の1%から5%にアップし、より多くのポイントキャンペーンをご提供します。今後もポイントキャンペーンなどをお楽しみに! ×

SV305MProモノクロCMOSカメラによるLRGB撮影

SV305MProモノクロCMOSカメラによるLRGB撮影

カラーカメラとモノクロカメラの違いといえば、カラーカメラはベイヤーフィルター「bayer」がある、モノクロカメラはベイヤーフィルター「bayer」がないということです。

それぞれ特質が異なるためメリットデメリットがございます。 カラーカメラでは1回の撮影で カラー情報が全て撮影できるので、天候の影響に左右されにくいメリットがあります。 

またカラーフィルタホイール を必要としないため、構成する機材もシンプルになります。

ところで、一般的にカラーカメラよりもモノクロの方が高感度です。感度が高いというのはシャッタースピードや焦点深度の調整にも有利に働きます。

波長感度特性も異なります。ガイド使用の場合、感度の高いモノクロカメラがより適しています。また、赤、緑、青のピクセルケラレ(pixel vignetting)の現象の問題をある程度解決します。

モノクロカメラではフィルタホイールを使うことでフィルタワークを駆使した自由度の高い撮影が行えます。

SVBONY初のモノクロカメラが新発売ました。ちなみに、7月1日-87月31日  SVBONY会員ビックセール期間に 21,980円(税込)

↓↓↓詳細はこちら↓↓↓

SV305M Pro モノクロカメラ USB3.0 天体撮影用CMOSカメラ

モノクロCMOSカメラでカラー画像を得るためには、 RGBの3色それぞれの画像をモノクロ撮影し、ソフト上でカラー合成する必要があります。

できればLRGBフィルターがセットになっていて、 フォーカス位置が一定のものを選ばれることをお勧めします。 フィルター交換ごとにピント合わせ直すのは大変ですもんね。

確かに、3連装以外に動かさずに撮るなら電動フィルターホイール必須と思いますが。



フィルターが必要なら、

↓↓↓詳細はこちら↓↓↓

SVBONY撮影フィルタ

また、なにか問題があれば、連絡ください。

info@svbony.jp

facebook: @SvbonyJapan  

twitter:@svbony

ins:svbonyjapan

youtube:SVBONY japan


レビューを書く