SV503 70EDによる電視観望のテスト
「blog記事のテスト写真by浮気なぼくら様」
今日はSV503 70EDによる電視観望のテスト紹介します。まず、SV503シリーズ望遠鏡の特徴、簡単に説明します。
「EDレンズ」
「EDレンズS-FPL52」が1枚特殊な硝子材を使用した、より高性能な対物レンズを備えた、通常の光学ガラスと比べて、「色収差」という現象の補正、解像度やコントラストを向上します。
「デュアルスピードフォーカサー」
減速比1:10、2インチスリープ・1.25インチスリーブの変換アダプタが付属します。接眼部の繰り出しはラック&ピニオン方式。重い機材を装着した際の緩みやズレを防止できます。
さらに、接眼部全体を回転させる機構も付いています。この機構を使えばファインダーを見やすい場所に調整できますし、天体写真撮影の際の縦横切替にも便利でしょう!
[内面反射防止対策]
「遮光リング」があり、鏡筒内での乱反射を遮蔽しコントラスト向上に寄与しています。
「小型・軽量・コンパクト」
は光学性能と同じくらい重要な要件であるといえます。持ち運びにも便利で、操作時に簡単もなります。鏡筒バンドは完全に取り外すことができます
まずは、7㎝F6、fl=420mm、ノーフィルターの状態で星像を見てみます。
M57付近 中心を拡大して見ると星像
M104 ソンブレロ 4s gain50 44stack ノーフィルター
M16 20stack
M17 30stack
また、なにか問題があれば、SVBONY 天文クラブにお問い合わせください。
面白い使い方を探しつつ、楽しんでやりましょう。
info@svbony.jp